行軍コース

行軍コース

KOGUN KOSU

徒歩4時間22分コース 20.8km

岐阜関ヶ原古戦場記念館

戦国時代最大の戦いである「関ヶ原合戦」を俯瞰するグラウンドビジョン、武将の目線で戦いを体験する大迫力のシアター、古戦場を一望できる展望台などを備えた史跡巡りの拠点。

0.3km 4分

①細川忠興陣跡

細川忠興は関ヶ原の戦いでは黒田長政らと共に石田三成の本隊と激戦を演じ、136もの首級を上げたと言われています。

0.8km 10分

②岡山(丸山)烽火場

 黒田長政・竹中重門陣跡

黒田長政・竹内重門両軍の陣跡であり、この場所から開戦の烽火が上がったとされています。岡山山頂の展望台から関ヶ原を一望することができます。また途中の竹林は凛とした空気を感じることができます。

1.4km 18分

③決戦地

関ヶ原合戦で最も戦いの激しかった場所だといわれています。

0.4km 6分

④島左近陣跡

 笹尾山・石田三成陣跡

この場所で西軍・島左近隊が押し寄せる大軍を食い止めようと奮闘しました。

1.5km 2分

⑤石田三成陣跡

関ケ原の地を一望でき、北国街道も押さえられる山頂に布陣した石田三成。麓に陣を置いた島左近らの隊が善戦しますが、次第に押し込まれ、小早川秀秋の東軍寝返りを機に、西軍は次々に敗走しました。三成も伊吹山方面へ逃れました。

0.7km 8分

⑥島津義弘陣跡

薩摩の雄・島津義弘の陣跡。合戦後も多くの方が義弘を慕って訪れています。

0.23km 3分

⑦北天満山・小西行長陣跡

キリシタン大名として有名な小西行長の陣跡です。

0.85km 11分

⑧北天満山・宇喜多秀家陣跡

西軍主力部隊・宇喜多秀家の陣跡。天満神社内にあり、気高さを感じられる場所です。神聖な雰囲気の杉並木の中を通り抜けます

1.6km 20分

⑨平塚為広碑

大谷吉継の親友・平塚為広の陣跡。体の不自由な大谷の代わりに大谷隊を指揮したとも言われています。

0.55km 8分

⑩大谷吉継墓・湯浅五助墓

“義”を貫いた友情の武将・大谷吉継の墓所。木々に囲まれた山道を抜けると、木漏れ日に照らし出されるように墓石が現れます。

1km 11分

⑪大谷吉継陣跡

誰よりも早く関ヶ原に陣を築いたといわれる大谷隊の陣跡。小早川の陣跡を睨むような位置にあったことがわかります。

1.1km 14分

⑫脇坂安治陣跡

西軍として参加しましたが、小早川軍の裏切りを見て自分も東軍へついた武将・脇坂安治の陣跡。

3.8km 49分

⑬松尾山・小早川秀秋陣跡

松尾山麓から山頂までは、徒歩で往復約80分かかります。頂上には西軍から東軍に寝返ったことで有名な武将・小早川秀秋の陣跡があります。山頂からは関ヶ原の街並みが一望できます。

3.8km 47分

⑭福島正則家陣跡

東軍の雄・福島正則の陣跡。月見の名所としても知られている場所です。

0.4km 5分

⑮藤堂高虎・京極高知陣跡

西軍の実力部隊・大谷軍と戦った、藤堂・京極の陣跡。現在は関ヶ原中学校の校庭内にあります。

0.2km 3分

⑯西首塚

当時の領主・竹中重門が、家康の命令により兵士たちを埋葬した地。

0.9km 11分

⑰本多忠勝陣跡

現在は民家の裏庭にひっそりと佇む、東軍の猛将・本多忠勝の陣跡です。

0.5km 7分

⑱関ヶ原駅前観光交流館

関ヶ原町の観光情報の発信拠点としてJR関ヶ原駅前に開館した「関ヶ原駅前観光交流館(愛称:いざ! 関ヶ原)」。観光案内のほか、おみやげショップやレンタサイクルなどもあり、古戦場巡りの拠点としてご利用ください。

0.23km 3分

⑲松平忠吉・井伊直政陣跡/東首塚

東の戦法に決まっていた福島隊の制止を振り切って宇喜多隊へ発砲したのが松平・井伊隊でした。戦死者の首をなぐさめるかのように大木がそびえ立っています。

0.35km 5分

⑳田中吉政陣跡

家康の陣跡のすぐそばにあります。田中隊は、ここより石田隊に向かって兵を進め、西軍の先鋒の兵と衝突しました。

0.17km 2分

㉑徳川家康最後陣地

岐阜県関ヶ原古戦場記念館の西にある、東軍の大将・徳川家康の陣跡。現在は大きな公園となっています。すぐそばに田中吉政の陣跡もあります。

0.094km 1分

岐阜関ヶ原古戦場記念館

戦国時代最大の戦いである「関ヶ原合戦」を俯瞰するグラウンドビジョン、武将の目線で戦いを体験する大迫力のシアター、古戦場を一望できる展望台などを備えた史跡巡りの拠点。