岐阜ロゲin高山 イベントレポート
2023年9月17日高山市の高山駅西交流広場を起点として「第7回 岐阜ロゲin高山」を開催いたしました。天候にも恵まれ第7回目となるロゲイニングイベントは県内外から60人、ソロからファミリーまで、幅広いファンの方々に参加していただき各地の観光スポットとDXに触れていただいた一日になりました。
イベント情報
主催:NPO岐阜aiネットワーク
ロゲイニングは、スマホアプリや紙の地図を参考に、事前に点数が設定されているチェックポイントで撮影、その合計点を競うゲーム性の高いスポーツです。岐阜aiネットワーク主催のロゲイニングは、観光スポットや店舗を主にチェックポイントとしているので、観光しながら新たなスポットを発見したり、地域活性化に貢献したりすることが出来ます。更にスマホアプリを開発、デジタルと融合させるという新しい取組を行っています。
岐阜ロゲin高山イベントレポート




天候にも恵まれて絶好のロゲイニング日和です。




受付では、ゼッケンと地図、高山の観光パンフレット等をお渡しします。ボランティアで、高山工業高校バレー部の皆さんにサポートしていただき、大変助かりました。😀





マップとCP一覧を参考に、どんなルートでどこを回るか…作戦会議が重要です!







ロゲイニング、スタートです。
皆さん頑張って下さい!🙌





高山駅周辺と東西自由通路には、世界文化遺産になっている高山祭の屋台や部品が展示されていました。

お買い物ポイントのまつきバーガーの前でパチリ☆📷

お買い物ポイントの飛騨そば小舟の前でパチリ☆📷










上三之町、伝統的な江戸時代の城下町、風情を楽しみながらチェックポイントでパチリ☆📷

国府町の小八賀川橋でパチリ☆📷



岐阜ロゲでは、時間短縮できる公共交通機関利用も重要な作戦です!🚃










みなさん、お疲れさまでした!!
ゴール!FINISHです!!🎊






タイマーの前でパチリ☆📷
明治安田生命さんが健康状態もチェック!
ライト君と記念写真☆







3時間コースで受賞された皆様🏅









5時間コースで受賞された皆様🏅
